各種金属部品の塗装、溶接、組立を行う株式会社土屋製作

〒番号252-0823 神奈川県藤沢市菖蒲沢58番地 TEL.0466-48-5050
塗装設備 ~静電塗装~

静電塗装とは

静電塗装とは、アースした被塗物を正極、塗料噴霧装置を負極とし、 直接高電圧をかけて両極間に静電界をつくり、塗料微粒子を 負に帯電させて、塗装する方法です。

静電塗装は、帯電した塗料を電気力線に沿って飛行し、 正極の被塗物に塗着するため塗料ミストの飛散が少なく 塗料が節減できる大量生産に向いた塗装方法であります。

また、静電塗装では塗料が微粒化し、気泡のない美しい 仕上がりが可能であり、作業効率が高く自動車をはじめ 家電製品、事務機器、建築材料など大量生産品の塗装に 多く使用されています。

 

<<静電塗装の原理>>

塗料に、30,000~150,000ボルトの高電圧をかけ、被塗物をプラスアースする事で、塗料が被塗物にひきつけられ、塗装される方式。

特長

  • 装置および操作が簡単で容易に塗装できる。
  • 被塗物の形状、大きさ等の制限が少ない。
  • 色替え、塗料替えが簡単にできる。

静電塗装工程概要

  • 着荷:製品を塗装用ハンガーに掛けます。
  • 脱脂:被塗物に付着した油分、汚れの除去。
  • 表面調整 ※1
  • 皮膜化成 ※1
  • 水洗
  • 水切乾燥:表面の水滴を除去します。
  • 静電塗装:レシプロケーター及び手持ち静電ガンで塗装を施します。
  • 焼付乾燥:180~230℃で20~30分乾燥します。
  • 脱荷:塗装用ハンガーから製品を取り外します。
  • 検査:塗装品の検査を行います。

※1カチオン電着塗装処理されたものは、工程を除きます。

塗装シーン

塗装方法の比較

  静電塗装 電着塗装
長所
  • 装置および操作が、簡単で容易に塗装できる
  • 被塗物の形状、大きさ等の制限が少ない
  • 色替え、塗料替えが簡単にできる
  • 膜厚分布の均一性がよい
  • 塗料ロスが非常に少ない
  • スローイングパワーがよく塗り残しがない
  • 塗面の平滑性がよい
  • 水性のため火災の危険がない
短所
  • 溶剤型の場合、火災の危険がある
  • 袋構造の中まで塗装できない
  • シンナー調整、粘度調整が必要
  • 塗装者の経験が必要
  • 塗着効率がやや悪い
  • 被塗物が導電性のものに限られる
  • 電着槽内の成分管理が必要
  • 初期設備費が高くつく
  • 2回塗りができない
主な用途
  • 建材関係
  • 家電関係
  • 自動車部品
  • 農機具部品 他
  • 建材関係
  • 家電関係
  • 自動車部品
  • 農機具部品
  • 自動車ボディ
  • 事務機器
  • 工作機械
  • 電子部品 等
ホームページトップへ